【春の紫外線対策✨】手元にも日焼け止めを!爪にもUVケアが必要な理由💅

こんにちは!京都長岡京市自爪育成サロン/ネージュケアの島田です。

春の訪れとともに、少しずつ暖かい日が増えてきましたね🌸
「紫外線対策はまだいいかな?」と思っている方も多いかもしれませんが、実は春の紫外線は侮れません!

特に手元は、紫外線ダメージを受けやすいパーツ です。
さらに、爪にも紫外線対策が必要 ということをご存じですか?

今回は、手元&爪の紫外線対策の重要性と、今日からできる簡単ケアをご紹介します✨

🌿 春の紫外線は意外と強い!手元も要注意

春になると紫外線量はぐんと増え、3月〜5月は紫外線対策のスタート期 です。
特に、春の紫外線は「UV-A」と呼ばれる紫外線が多く、肌の奥深くまで届いてシミやシワの原因になると言われています。

顔や首元に日焼け止めを塗る方は多いですが、意外と見落としがちなのが手元!

💡 こんな時に紫外線を浴びています


✅ 車や自転車の運転中
✅ 洗濯物を干している時
✅ スマホやパソコン作業で窓際にいる時
✅ 買い物やお散歩中

手は常に外気にさらされているので、紫外線のダメージを受けやすいんです💦

💅 爪にも紫外線対策が必要な理由

「手に日焼け止めを塗るのはわかるけど、爪にも必要なの?」
そう思う方も多いかもしれません。

でも、爪も肌と同じように紫外線の影響を受けてしまうんです💡

爪が紫外線を浴びるとどうなる?

  1. 乾燥して割れやすくなる
     → 紫外線は爪の水分を奪い、爪をもろくしてしまいます。

  2. 爪の変色や黄ばみの原因に
     → 爪の表面が酸化し、透明感が失われることも💦

  3. 爪の縦筋や凸凹が目立ちやすくなる
     → ダメージが蓄積すると、加齢によるような爪の縦筋が深くなります。

せっかく丁寧にケアしている爪も、紫外線対策を怠るとトラブルが起きやすくなってしまうんです

🌸 今日からできる!手元&爪のUVケア方法

紫外線から手元と爪を守るために、今から始められる簡単な対策をご紹介します💖

1. 手専用の日焼け止めを使う

顔用とは別に、手元専用の日焼け止めを使うのがおすすめ!
手の皮膚は薄くてデリケートなので、保湿成分入りのUVクリームを選ぶと◎

💡 塗り忘れやすいポイント
・指の関節や指先
・爪の周りや爪の表面
・手の甲だけでなく手のひら側も軽く塗る

※こまめに塗り直すことも大切です✨

✅ 2. 手袋や日傘を活用する

日焼け止めと併用して、UVカット手袋や日傘を活用するのも効果的!
車の運転や自転車に乗る時には、手袋をつけるだけで紫外線から手元を守れます💖

今から始めるUVケアで、夏に差がつく!

春の紫外線対策を始めることで、爪や手元のダメージを最小限に抑え、健康的で美しい指先をキープできます✨

特に爪育中の方は、健康的な爪を育てるためにも紫外線対策が必須!
せっかくの努力を紫外線で台無しにしないためにも、ぜひ今日から実践してみてくださいね💖

わからないことがあれば、サロンでもUVケアについて丁寧にアドバイスいたします😊
紫外線に負けない、キレイな指先を一緒に目指しましょう💅

4月のご予約受付中!

手元や爪のUVケアを意識しながら、定期的なお手入れも忘れずに✨

📆ご予約・お問い合わせはこちら

営業時間:9:00〜16:00

友だち追加